
脱毛は毛周期に合わせて2~3ヶ月に一度施術を受けます。このタイミングがずれると脱毛効果が減少し、せっかく脱毛しているのにいつまでもムダ毛がなくならない!という状況に陥ってしまいます。
脱毛を始めたならば、毛周期に合わせて定期的に通いたいものです。ところが、脱毛サロンや医療クリニックの中には、脱毛ブームによる顧客の拡大により予約が取りにくい・予約が取れないというお店も中にはあります。
そこで、今回は予約が取りやすいと定評のあるおすすめサロンをご紹介します。
銀座カラー
銀座カラーは、全国に50店舗近く展開している脱毛サロンです。予約が取りやすい脱毛サロンとして、楽天リサーチより1位に認定されたこともあります。
銀座カラーが予約を取りやすいのは、下記の4つの点が優れているからです。
②最新脱毛機の導入で従来の1/3の時間で施術が可能
③新店舗が続々とオープン
④営業時間は10時~21時と会社帰りでも通える
また、部分脱毛から全身脱毛までプランがあり、支払い方法も一括払いだけでなく、月額払いもスタートさせ好評を得ています。
キレイモ
全身脱毛専門サロンキレイモは、2014 年2月に創業した新しい脱毛サロンです。創業以来、次々と新店舗をオープンさせており今後も増える予定です。そして、既存店のベッド数も拡大しています。
キレイモが予約を取りやすいのは、下記の4つの点が優れているからです。
②ジェル不要の脱毛マシンを使用(脱毛時間の短縮)
③24時間オンライン予約システム(キャンセル待ちシステムあり)
④パックプランを選択すると月1回で全身施術が可能
注意すべき点は、月額制を選択すると1回の施術で全身の1/2の脱毛を行うことになるので、パックプランよりも脱毛完了まで期間が2倍かかるということです。ですが、予約が取りやすいので、脱毛期間が長くなってもストレスを感じることは少ないでしょう。
湘南美容外科クリニック
湘南美容外科クリニックは、医療脱毛をおこなう医療クリニックの中で、1番予約が取りやすいと定評のあるクリニックです。
湘南美容外科クリニックが予約を取りやすいのは、下記の4つの点が挙げられます。
②24時間オンライン予約可能
③医療脱毛クリニック最大の人員数で対応
④LINE公式アカウントで予約状況の確認が可能
⑤共通カルテシステムを導入
特に⑤の共通カルテシステムを導入したことにより、湘南美容外科クリニックのどの店舗でも施術をスムーズに行えるようになりました。④のLINE公式アカウントをダウンロードしておくと、予約の空き状況の最新状況がわかるのでとても便利です。